本日8月24日、保全部は権現山周回路の保全活動を行いました。
ボランティア研修生3名と保全部員10名が参加しました。
今日の作業で必要な道具をそろえ作業に向かいます。
どのように伐木するか相談しながら慎重に作業を行います。
伐木の後は、皆で片付け。
本日の作業も無事終了しました。
それぞれの帰路にて
遭遇しました。
本日8月24日、保全部は権現山周回路の保全活動を行いました。
ボランティア研修生3名と保全部員10名が参加しました。
今日の作業で必要な道具をそろえ作業に向かいます。
どのように伐木するか相談しながら慎重に作業を行います。
伐木の後は、皆で片付け。
本日の作業も無事終了しました。
それぞれの帰路にて
遭遇しました。
8月18日、保全部は登山道のパトロールを行いました。当初の予定では、皿倉平から帆柱山に向かい、ふれあいの森コースを花尾の辻まで下り、帆柱分れからめぐみの森、めぐみの森コース入り口から表登山道を下山としていました。体力に合わせて2班に分かれてパトロールを行う案もありましたが、連日の気候や体調を考慮し、今回は帆柱山からふれあいの森のコースを省略したコースをパトロールすることになりました。
部員14名、研修生7名でパトロールに出発。体力自慢の保全部員には少々物足りない距離ですが安全第一です。
作業の必要な木に印をつけていきます。
横断溝もチェック
比較的短いめぐみの森コースですが枯木が多くありました。
表登山道をゆっくり下山。パトロールを無事終了しました。
7月21日、保全部はパトロールを行いました。本日のパトロールは9日から延期となった権現周回路から鷹見神社奥宮~権現山山頂、皿倉平、表登山道からふもと茶屋までのルートです。ここ数日の暑熱を考え熱中症に十分注意しながらの出発です。
権現周回路には、枯木が多くありました。
坊住跡から奥宮へパトロールは続き、権現山山頂へ。山頂では「この木は何?」の問いに、スマホ片手に複数の答え(笑)
いつもよりゆっくり表登山道を下り本日のパトロールを終えました。
7月20日保全部は保全作業を行いました。新人ボランティア2名と保全部員9名の11名の参加です。作業場所まで距離があること、熱中症に注意が必要なことなど注意事項を共有しいざ出発。皿倉平からめぐみの森を通り花尾の辻に向かいます。
最初の作業は、登山道に倒れてきた倒木と枯木の処理です。処理の順番・方向をしっかり打合せ作業に入ります。
高さのある木に悪戦苦闘。チェーンソーの作業は交代しながら、木を倒すのは皆で力を合わせて作業を行いました。
昼食を挟んで次の作業場所へ。
道中で気になっていた倒木も処理。
皆の体調を確認し、本日も無事作業終了しました。