連日の雨で、一週間ほどまともに外出できず、今日はやっと朝から晴れました。家を飛び出して、一直線で皿倉山麓へ車で駆けつけました。駐車場では鳥の囀りが絶えず、いい天気になりそうです!早速、表登山道で旧青年の家広場に到着し、フェンスの外にある朴の木のつぼみを確認しました。晴れてはいますが、肌寒いので、そのまま煌彩の森コースに進むつもりでしたが、昨年この時期に洞見平に咲くアセビの花を思い出し、アスファルトの林道を東へ進み、段々広場の上にある洞見平へ続くジグザグのコースに入りました。雨後のため、山道は滑りやすかったですが、意外と順調に30分ほどで洞見平に到着しました。予想通り、アセビが一本だけ咲き始めていました。白く透明感のある釣鐘状の花が可愛く、みずみずしく、美味しそうに見えましたが(実際は有毒で口にしてはいけません)、朝陽に照らされてキラキラと輝いているように見えました。また、ほとんどが蕾の状態の木も多かったので、3月中は楽しめそうです。期待を抱きつつ、頂上を目指しました。国見岩、頂上広場(何か工事が完成間近です)、皿倉山ビジターセンターに立ち寄り、森林植物園周回コースに入りました。薬用植物園の入り口近くの川津桜が満開でした。濃いピンク色の花が青空に映え、ますます鮮やかに見え、つい写真を撮ってしまいました。隣の椿園も愛護会の整備により、明るくなりました。枝の先端に咲く花は高い位置にありますが、遠くからでも見えるようになり、園内の散歩がより楽しくなりました。これから数年で、花が人の目線の高さまで咲くことを期待しながら、近くの松の木の枝に戯れるエナガの姿も見えました。自然って素晴らしいですね!春よ、早く来てくれ!