第3回ほばしら探検隊 飯盒でご飯が炊けるかな?

本日の探検隊は「火起こし体験・飯盒炊飯・キノコ観察」が開催されました。

朝の雨に一抹の不安を感じつつも、小学生隊員21名は元気いっぱいに集合しました。まるで自然の冒険に向かう探検隊のように、子どもたちの顔には期待と興奮が溢れていました。ケーブルカーでビジターセンターへ向かう途中、その笑顔に大人たちも元気をもらいます。

ビジターセンターに到着し、活動の説明を受けた後、私たちはキャンプ場へと足を運びました。朝の雨が嘘のように晴れ渡り、予定通りの活動ができる幸運に感謝しました。まずは洗米から始まり、火起こし、薪割り、炊飯と、まるで一つの大きな物語を紡ぐかのように、一連の作業を進めていきます。

特に火起こしでは、多くの隊員が苦戦しました。濡れた薪と格闘しながら、何度も火をつけ直す姿には忍耐と根気が試されます。それでも諦めずに挑戦を続け、ついに火が灯る瞬間の歓声は忘れられないものでした。おいしく炊き上がったご飯を森の中で食べると、その美味しさは格別でした。大自然の中での食事は、普段の何倍も美味しく感じられるものです。

午後には後片付けを済ませ、帰り道でキノコ観察を行いました。大小さまざまなキノコを発見し、そのたびに歓声が上がります。講師の中附先生から、食べられるキノコや毒キノコについての詳しい説明を聞きながら、子どもたちは自然の奥深さを学びました。森の中にはまだまだ知らないことがたくさんあり、探求心が刺激されます。

ビジターセンターに戻ると、探検隊の歌をみんなで歌い、おやつタイムを楽しみました。清掃を終え、ケーブルカーで下山する頃には、心地よい疲れと満足感が漂います。

「おつかれさまでした。また来月がんばりましょう。」